- CEO山本からみなさまへ
- 📍ICC KYOTO 2025 カタパルト・グランプリ出場動画
- EventHubについて
- OUR MISSION
- OUR VALUES
- 採用中のポジション
- レベニュー
- エンジニア & プロダクト
- メンバー
- チーム紹介
- 公式ブログ
- CULTURE DECK
- メディア・受賞・登壇
- 働き方
- 福利厚生
- 働きやすさにつながる福利厚生制度
- 育児と介護をサポートする福利厚生制度
- and More...!!
- 会社情報
- お問い合わせ | 採用担当
CEO山本からみなさまへ
日常を超えるつながりで世界をひらく
好きな言葉があります。
”Leave this world a little better than you found it”(和訳)自分が生まれた世界よりも良い世界にしてこの世を去る
パイを奪い合うビジネスではなく、社会を前進させる、新しいものを生み続けたい。
業界や場所を越境した人との出会いを生み出し、人・企業の可能性を広げる。それらをたくさん生むことに貢献した人生は、確実に自分が生まれた時よりも良い社会を創ることにつながっているはず。
世界中のセミナー・イベントに参加し、人と出会い、人を採用し、企業と商談する。好きな場所に住みながら、人や情報とのアクセスは断絶されない。
そんな世界を創る仲間になりませんか?
📍ICC KYOTO 2025 カタパルト・グランプリ出場動画
EventHubについて
マーケティング、営業のためのウェビナー・カンファレンスを主軸に、展示会、学会や商談会を含む幅広いニーズで利用させている国内シェアNo.1のイベントマーケティングプラットフォームです。国内のみならず、アジアパシフィック圏を中心とした海外展開も行っています。
すべてのイベントに成果と、効率を | イベントマーケティングプラットフォーム EventHub
EventHubはあらゆるイベント開催を手軽にし、オンラインでもオフラインと変わらないイベント体験を提供します。ハイブリッドイベント開催にも対応。
eventhub.jp
OUR MISSION

OUR VALUES
こちらの記事もぜひご覧ください!
2年ぶりにバリューをアップデートした話|EventHub公式note|note
こんにちは、EventHub代表の山本です! 2023年1月、弊社は2年ぶりにバリューをアップデートしました。今回はその件について、なぜ今なのか、なぜアップデートしたのか、書いてみました。 そもそもバリューの役割とは 弊社がはじめてバリューを策定したのは2021年です。急激な人員増加に伴い、「組織としての目指すところ」を示したいと思ったのが、前回のバリュー策定のきっかけでした。EventHubでは採用において、その方のマインドセットやカルチャーフィットを見ることを非常に重視しています。会社が組織として拡大していくためには「私たちが大事にしていることを言語化する」必要性があると感じた
note.com
採用中のポジション
各種ポジション、幅広く募集をしています!
レベニュー
- 新規事業
- 新規事業責任者 🆕🔥
- マーケティング
- グロース責任者候補 🆕 🔥
- マーケティングOps担当 🆕 🔥
- イベントマーケター
- イベントデザイナー
- シニアコンテンツマーケター
- セールスエンジニア
- セールスエンジニア 🆕🔥
- セールス
- インサイドセールス
- インサイドセールスマネージャー候補
- セールス
- セールスオープンポジション
- セールスマネージャー
- カスタマーサクセス
- カスタマーサクセス
- イベントプロデュースチーム
- イベントプロデューサー
- インターン 🆕
- マーケティングインターン
- プロジェクトマネジメントインターン
エンジニア & プロダクト
- プロダクト
- UI/UXデザイナー
- プロダクトマネージャー
- エンジニア
- Webエンジニア
- エンジニアリング・マネージャー
- フロントエンジニア
- セキュリティ・エンジニア
- QAエンジニア
- SRE
👇Wantedlyでも募集しています!
株式会社EventHubの募集・採用・求人情報 - Wantedly
株式会社EventHubの新卒・中途・インターンの募集が23件あります。気軽に面談して話を聞いてみよう。職種や採用形態からあなたにあった募集を見つけることができます。募集では「どんなことをやるのか」はもちろん、「なぜやるのか」「どうやるのか」や実際に一緒に働くメンバーについて知ることができます。
www.wantedly.com
選考プロセス
選考ステップ | 詳細 |
STEP 1
カジュアル面談
| カジュアル面談では、候補者の方に、弊社の目指す世界観、目指す組織について理解を深めていただく場を想定しています。(応募媒体や紹介経路によっては1次面接から始める場合もあります) |
STEP 2
1次面接 | 所属予定となるチームのメンバーまたはマネージャークラスとの面接です。スキル面でマッチするかどうかを主にお話させていただきます。候補者の方には、EventHubで働くイメージを具体的に持っていただく場を想定しています。 |
STEP 3
2次面接 | 人事および業務に関連が深いチームのマネージャーとの面接です。
EventHubが信じている価値観とマッチするか、業務遂行に必要なコンピテンシーを備えていらっしゃるかを確認いたします。 |
STEP 4
リファレンスチェック | 弊社では、入社いただいた方に、楽しく働いていただけることを採用におけるゴールと考えており、候補者様の強みを活かせる仕事内容を理解するため、この制度を実施しています。リファレンスの内容のみで採用判断を行うことはありませんのでご安心ください。 |
STEP 5
最終面接 | CEO山本 or CTO井関、もしくは両名とお会いいただきます。3度の面接・面談を経て得た弊社の印象や疑問点があればお知らせください! |
※ 上記は一般的なプロセスです。ポジションやその時の状況により変動することがあります。
メンバー
チーム紹介
💡 EventHubで働くことをよりイメージしてもらうため、EventHub内のチームをチームごとに紹介しています。各チームごとにミッションがあり、チームの個性が出ています。チームメンバーに関するオススメ記事もまとめています。
公式ブログ
EventHub公式note
月に1度のペースで社員ブログを更新しています。ぜひ覗いてみてください!
EventHub公式テックブログ
月に1度のペースでEventHubのエンジニアメンバーがテックブログを更新しています!
CULTURE DECK
💡 EventHub Culture Deck とは EventHub に少しでもご興味持っていただいた方に向けて、EventHubのカルチャー、社内の実態を知って頂くため社内ドキュメントを一部公開しています。
メディア・受賞・登壇
【登壇情報】東京都主催 第7回「NEW CONFERENCE」に弊社代表取締役CEO 山本が登壇します! | EventHub|シェアNo.1 イベントマーケティングプラットフォーム
株式会社EventHub 代表取締役CEO 山本は、2024年11月25日(月)に開催される東京都主催の女性経
eventhub.jp
新規受注ゼロ、既存顧客のキャンセル続出…どん底から売上を20倍にできた事業のピボット | ログミーBusiness
新しい未来の実装に挑むエンジニアのためのピッチコンテストStartup CTO of the year 2024。スタートアップCTOによるピッチコンテストを実施し、事業成長に連動した技術戦略を実現する経営インパクトや組織開発力などを評価指...
logmi.jp
累計60万人使用のオンラインイベントシステム立ち上げ:日経xwoman
「日経WOMAN」が、この1年に各界で最も活躍した働く女性に贈る「ウーマン・オブ・ザ・イヤー2023」。受賞者の一人が、山本理恵さん。コロナ禍で、小規模から数万人規模まで対応できるオンラインイベントを開催するためのプラットフォームを、日本でいち早く立ち上げました。そんな山本さんのキャリアヒストリーをご紹介します。
woman.nikkei.com
働き方
🕛 フレックスタイム制(コアタイム12:00-16:00)
フレックスタイム制度を導入しています。コアタイム以外は、仕事内容や自分の希望に合わせて各自調整しています。
🏠 リモート勤務OK
週1出社 (推奨) / 月1出社 (必須) の運用にしています!
🖊️ 月の平均残業時間
17時間(2024.1月~2024.5月調べ)
🏢 オフィス
〒105-0003 東京都港区西新橋1-1-1 日比谷フォートタワー
交通アクセス:
- JR 各線 新橋駅 徒歩7分
- 東京メトロ 千代田線・日比谷線 霞が関駅 徒歩2分
- 都営三田線 内幸町駅(A4b出口)徒歩3分
- 東京メトロ 銀座線 虎ノ門駅(10番出口)徒歩3分
福利厚生
働きやすさにつながる福利厚生制度
🏝️ 完全週休2日制、祝日、年末年始、夏休みは1年間使用できる3日間の有給休暇を付与
働く時は集中して働き、休む時は休む。メリハリを大事にしています。
🏢 入社直後から有給休暇の付与
安心してご入社頂けるよう入社直後から、3日の有給休暇が付与されます。
💻 リモート手当支給
リモートワーク手当として、オフィスへの出社日数に関わらず毎月4,000円を支給します。
育児と介護をサポートする福利厚生制度
👶 家族の出産前後3ヶ月に使用できる特別休暇の付与
出産予定の家族がいる場合、出産予定日の前後3ヶ月に使用できる特別有給休暇を3日間付与します。
👦 育休は3歳までOK
育児と仕事を両立している社員を応援しています。育児休業は3歳までOKです。
🏠 子の看護休暇・介護休暇の付与
未就学児のお子さまがいる社員、介護が必要なご家族がいる社員を支援するため、年間5~10日の特別有給休暇を付与します。
and More...!!
会社の様子をより知ってもらうべく、フォトギャラリーを用意しました。
会社情報
社名
株式会社EventHub
事業内容
イベント管理SaaS「EventHub」の開発・運営、イベントの企画・プロデュース
設立
2016年2月
代表取締役 CEO
山本理恵
資本金
656,705,691円(準備金含む)
従業員数
50名 (業務委託含む)
お問い合わせ | 採用担当
カジュアル面談のお申し込み画面、もしくはXにてお気軽にDMお待ちしております!
▫️カジュアル面談の申し込みはこちら ▫️EventHub・人事担当:磯 (@iso_eriko)